お手元にある調査データ、実験データ、売上データ、論文研究データのデータ解析を承ります。
サービスのご案内
データ分析・解析でお困りの方、分析の外注先をお探しの方は、お気軽にお問い合わせください。
お見積もり・ご相談は無料です。
解析サービス例
各種有意差検定、多変量解析、CS分析、共分散構造分析(SEM)など幅広いニーズに対応いたします。
- クロス集計
- 相関分析
- t検定、カイ2乗検定、ノンパラ等の有意差検定
- 混合効果分散分析(経時データの検定)
- CS分析
- 重回帰分析、ロジスティック回帰分析
- 因子分析、主成分分析
- 共分散構造分析(SEM)
- コレスポンデンス
- 数量化3類・クラスタ―分析
- 判別分析・数量化2類
- コンジョイント分析
- 傾向スコアマッチング分析
- 売上予測 など
テキストマイニング(テキストの単語を分析して有益な情報を抽出する)は、対応しておりません。
解析イメージ
因子分析

コレスポンデンス分析

統計的検定

クロス集計

共分散構造分析(SEM)


その他
以下のページからも、解析イメージをご確認いただけます。
確認事項
解析手法について
ご希望の解析手法があっても、n数やデータ内容、明らかにしたいことによっては、統計的にできない場合があります。 その際は、別の解析手法をご提示します。
見積り時またはご発注後にご提供いただけるデータについて
- お預かりしたデータは守秘義務を遵守します。ご希望の場合、「秘密保持契約書」を締結いたします。
- 解析するデータは「Excel」または「csv」形式にてお送りください。それ以外は取り扱っておりません。
- 項目数が多いデータの場合、明らかにしたい項目、使用する項目に色をつけて、お送りください。
納品物について
検定や多変量解析を行った場合のみ、結果の見方を1つ簡単に表記します。2つ目以降は引用してご確認ください。
「報告書」形式をご希望の場合、別途費用がかかります。
< 簡単な表記(例)>
▶ ストレートネックの有無を300名に聞いたところ、「そう思う」は35.3%、「そう思わない」は64.7%で「そう思う」が下回った。 「そう思う」を回答した人の属性をみると、「20・30代」で最も多く、年代が高くなるにつれ、 減少傾向が見られた。
▶ クロス集計が行った結果が母集団においても関連性があるといえるか、「カイ2乗検定」で調べた。 P値0.0052<0.01 [**]より、母集団に関連性があるといえる。
クロス集計結果

検定結果

ご請求について
- ご希望の結果が出ていない場合でも、見積金額をご請求させていただきます。
「仮説の結果と相違がある」「検定の場合、有意差がない」 等 - 多変量解析や共分散構造分析は、最適な結果を導き出すために、解析を何度も繰り返し行う必要があります。1度の解析で結果を出すことができないため、通常の「データ解析」より割高となります。
- お支払い方法は、『銀行振り込み』のみとなります。
アフターサービス
- ご希望者には、納品時に使用した解析手法の説明資料(PDFファイルや弊社ホームページの解説ページURL)をご送付します。
- 解析結果にご不明な点がある場合、お電話やZoomによるご説明も承ります。(30分以内)
お申込みの流れ

お見積り算出のためのお願い
- お手元の解析に使用するデータまたはサンプルデータのご提供をお願いしております。
入力されているデータの形式・配列により見積金額が異なるため、入力データをご確認させていただきます。
秘密保持の関係で、一部データを抜粋または項目名をマスク(非表示またはA・B・Cなどに変換)いただいても問題ございません。 - 解析に使用するデータは、「Excel」または「csv」形式にてお送りください。それ以外のデータは取り扱っておりません。
- 調査票(質問文)がある場合、「Word」「Excel」「テキスト」形式などでお送りください。
- お問い合わせ・お見積りフォームから、データを送信することはできません。
お手数となりますが、「お見積りフォーム」の入力・送信後、 somu@istat.jpまで『データファイル』および『明らかにしたいこと・解析目的(箇条書き可)』をご送付ください。
お客様の声

論文作成で検定についてコンサルしてもらいました。
予算内で問題が解決でき、とても助かりました。
【○○医大 T.Tさん】



共分散構造の仮説図を何度も検証して、満足するパス図を作成していただきありがとうございました。
【○○研究所 Y.Sさん】